MUP WEEK2 未来把握

MUPカレッジ
中西京介
中西京介

こんにちは、中西京介です。
今回は未来把握についてやっていきます。
早速やっていきましょう!

1.ホワイトカラーの大リストラ時代?
未来把握の結論はホワイトカラーの大リストラ時代!
ホワイトカラー=サラリーマンです。
富士通、東芝、キリンビール。かつてはこの企業に入れば生涯安定といわれた大企業で早期退職者募集のニュースが相次ぎました。
2020年はさらに多くの企業でリストラの話がでてくるはずです。
2.国も企業もあなたを守らない?
いきなり重い話ですよね。。。理由は3つあります。

理由その1 国の「定年雇用努力」義務化で民間に押し付け

簡単に言うとあなたの企業で働く従業員を国は面倒見ませんよ。だから、企業が70歳まで面倒見てくださいね。っていうめちゃくちゃなことを言ってます。でも実際、働き手と企業はこんなことを考えるはず。
会社員 (おじいちゃん)
       会社員        おじいちゃん

働き手としても、70歳で何ができるか不安だよ。。。。

肩身が狭いなぁ。

企業
企業

長年働いてるから、給料高いしなぁ。

それに70歳で何ができるの?

理由その2 老後3000万貯めてくれ発言

一国の大臣の発言とは思えない発言です。老後の年金はあてにしないでね。だから3000万貯めてねというこもめちゃくちゃな発言です。でも、本当に普通のサラリーマンに貯めれるのか疑問です。

 

中西京介
中西京介

結婚、家・車の購入、親の面倒、そして自分達の老後の資金、、、。

3000万貯めるって厳しくない?

 

理由その3 終身雇用は無理

経団連の会長やトヨタの社長がはっきり言ってます。大企業が終身雇用はもう無理と言っています。給料は低いけど終身雇用の日系企業、給料は高いけどスキル重視の外資系企業と言われてきました。しかし、日系企業がスキルを重視して外資系企業化してきています。ずばり、スキルが必要とされています。
中西京介
中西京介

地に足の着いたスキルをしっかり学ばないといけない。

少子高齢化という大問題?
昔は、1人の高齢者を3人の若者で騎馬戦のように支えていました。しかし、近年は1人の高齢者を1人の若者が肩車している状態です。構造的に崩壊しています。
あたりまえですが高齢者は家や車など大きな消費をしません。
そんな状態に陥っている国に企業は店を出しますか?国内の売り上げが見込めないので、海外に店をだそうとします。ただしそこで大きな問題が出てきます。
グローバル人材とは?
グローバル人材って聞いたことありますか?自分は初めて聞きました。
英語を話せる人?何ができる人のことなんでしょうか?
答えは、仕組みを作れる人!
もしあなたが英語が喋れないけど海外の居酒屋で店長を任されたとしましょう。
その時、従業員をマネジメントして収益化までもっていく仕組みが作れますか?
ほとんどの日本人はできません。これには理由があります。
それは、前にならえ教育です。
小学校の時から同じ制服で、前髪が眉毛にかかったらいけない、スカートの丈は膝まで、髪を染めてはいけない、、、、自分で考える習慣がないのです。両親やおじいちゃん、おばあちゃんは大企業に就職して安定が一番といっていましたよね?でも、今はそんな甘い時代ではありません。大企業でも倒産したり、リストラされたり。両親やおじいちゃんおばあちゃんは責任を取ってくれません。
自分や家族のことを守ることができることは自分だけです。
自分で考え行動することがグローバル人材への一歩です。
5.外国人と日本人の価値?
必ず、日本人の価値は下がります。
理由は簡単です。外国人は日本に働きに来ています。めちゃくちゃ熱心に働きます。最近、コンビニに行くと従業員が外国人になってきてませんか?
あなたが経営者だった時にどちらを採用しますか?熱心に働いてくれる外国人を採用しますよね?同じように企業の中枢を担う戦略室にも外国人を採用するケースが増えてきています。これからは日本人だけでなく外国人も競争相手になるのです。だから、確実に日本人の価値は下がります。
6.AIによる雇用の喪失
産業革命時代、手で布を縫っていましたが機織り機が発明されて従業員は好景気にもかかわらず全員クビになりました。理由は簡単です。そのほうが効率が良かったからです。経営者は従業員やその家族のことを知っているのでできればクビにはしたくない。でも、企業は社長のものではなく株主のものです。
株主は従業員の顔を知らない、だから効率が良い機械化されれば必ずクビにされます。
7.まとめ
国
年金はない!
企業が面倒を見て!
企業
企業

終身雇用は無理!

外国人のほうが安い!

AIで効率化!

国と企業は誰が面倒をみるかやりあってます。
そんな中、のうのうと生きているのはサラリーマン。
数年後、仕事はありますか?家族を養えますか?
国や企業は面倒は見てくれません。
自分や家族を守るのは自分です。
しっかり、未来把握してビジネススキルを学びましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました