MUP WEEK19 財務スキル(CF理解)

MUPカレッジ
中西京介
中西京介

こんにちは、中西京介です。

今回はキャッシュフロー計算書(CF)についてやっていきます。

では、早速やっていきましょう

 

1.キャッシュフロー計算書(CF)とは?
キャッシュフロー計算書は簡単に言うと会社のお金の増減を示したものです。
税務スキルで重要なのは「損益計算書(PL)」「貸借対照表(BS)」・「キャッシュフロー計算書(CF)」の3つです。忘れてしまった方は必ず復習してください。
2.マネーフォワードのキャッシュフロー計算書はどちらでしょうか?

 

中西京介
中西京介

知識がないと全くわからないですよね?これを確実に読めるようにしますのでしっかり頭の中に叩き込んでください!

3.実際のキャッシュフロー計算書
こちらは、ソフトバンクのキャッシュフロー計算書になります。とても細かく書かれていますが大枠でとらえると右のような図で示すことができます。たったこれだけです。
4.キャッシュフロー計算書のポイントは3つ
キャッシュフロー計算書のポイントは3つです。
「営業活動」:本業の営業活動で現金がどの程度増減したか
「投資活動」:投資によって現金がどの程度増減したか
「財務活動」:資金調達と返済で現金がどの程度増減したか
では、これを1つ1つ見ていきましょう!
5.キャッシュフロー計算書(CF)営業活動
企業の営業活動で流入・流出した現金を表しています。
商品を販売して手に入れた現金【サロンで言えばカラー料金】
材料を仕入れるために支払った現金【カラー剤の仕入れ】
広告宣伝費など販管費支払いに流出した現金【MEO対策など】
税金支払い・保険金受取など【税金、保険金など】
これらをすべて合計した数値が記入されます。
プラスに向いているときは新しい投資や利益還元の財源に充てることができます。ただし、マイナスに向いているときは投資の分を営業に回したり、債券の発行などをする必要がでてきます。当然このような状況が続けば会社はつぶれてしまうので、大幅な事業基盤の改善をする必要がでてきます。
だから、営業活動は3つのポイントの中でも最も重要になります。
6.キャッシュフロー計算書(CF)投資活動
企業の投資活動によって流入・流出した現金を表しています。
マイナスだから悪いというわけではない。むしろマイナスだからこそどんどん投資をして事業を拡大しようと進めているということが読み取れます。ソフトバンクの場合は攻めすぎましたがこの数値はマイナスの方が良いです。
この投資活動によってこの会社がどのような経営方針を立てているのかがわかります。
1.投資財源がどこからきているのか?
営業活動の利益や銀行からの借入れてまわしているのかがわかります。
2.どのくらいの規模?
出来立ての市場にかなりのお金を投資している場合は勝負しているんだということが読み取れるようになります。
3.投資先で今後の方針がわかる?
投資先が設備ならばこの業務を拡大しているんだなとか、農業ベンチャーに投資しているのであれば農業を基盤にしていくんだなとかがわかるようになります。
7.キャッシュフロー計算書(CF)財務活動
資金調達と返済による現金の動きを表しています。
資金調達をすると上向きの矢印で、返済すると下向きの矢印になります。
8.3つの数字のおさらい
3つの数字のおさらいをすると。
営業活動でプラスの場合は本業で資金を獲得していて、マイナスの場合は本業で資金を失っています。ここは必ずプラスでないと問題です。
投資活動でプラスの場合は設備や株を売却しているということです。マイナスの場合は設備や株を投資しています。この数字はマイナスになっている方が理想といわれています。
財務活動でプラスの場合は資金を調達し、マイナスの場合は返済しているということです。
9.キャッシュフロー計算書(CF)これパターンだけ覚えよう!
中西京介
中西京介

キャッシュフロー計算書(CF)このパターンだけ覚えよう!

「健康経営」
本業で利益をだし、その中で投資活動、投資や借入の返済を行っています。
「攻め型」
本業で利益をだしそれ以上に資金を投入し、不足分を借入しています。
「治癒型」
本業で利益をだし、設備売却で資金を得て返済に充てています。先を見越して事業のスタイルを変えつつあるときです。
「衰退型」
本業で利益がでていない状態で設備を積極的に売却し返済を進めています。確実に悪いほうに進んでいるときの典型的な例です。
「勝負中」
スタートアップに多いケースです。本業で利益がでていないのにもかかわらず、投資を行っています。そして、財務活動で投資を受けているという状態です。
「東芝の財務諸表」
本業で利益がでておらず、工場も売却し、借入も行っている状態です。
10.マネーフォワードのキャッシュフロー計算書をもう1度見よう
中西京介
中西京介

やはりこれだけでは判断はできないので、マネーフォワードについて情報を集めましょう!

マネーフォワードは確定申告や請求書、経費などを全てオンラインで行ってくれるサービスです。そして、事業モデルはSaaSモデルといわれているものです。昔はエクセルを使いたい場合はエクセルのCDを買ってダウンロードしていましたが、今はすべて月額のサブスクになっています。
そして、最近のニュースで赤字で上場した会社で有名になったことやIT企業なので固定資産の投資は少ないと予想できたり、SaaSビジネスは短期的に赤字になりやすいといった特徴があります。
「営業活動が赤字であり投資をしている」と「営業活動が黒字であり投資をしている」のどちらか、、、。

両方とも財務CF(資金調達)はプラスになっているが、資金調達の額以上に投資することは、新規上場会社にとって考えられにくい。。。。

この2つから予想できるのは、

左がマネーフォワードで、右が武田製薬工業になります。

11.まとめ
1度理解してしまえば、簡単ですよね?今回で、財務スキルとして「損益計算書(PL)」・「貸借対照表(BS)」・「キャッシュフロー計算書(CF)」の3つが終了しました。これがすべて読むことができれば経営者目線で見ることはもちろん、投資などを行うときにもとても役に立ちます。自分が興味ある企業の財務を学んでアウトプットしてみます!

コメント

タイトルとURLをコピーしました